完璧主義をやめる3つの方法/アダルトチルドレン

こんにちは。

脱・完璧主義ライフの
夏芽なつめ ミチルです。

ご相談者の中で、多くの方が言われる共通点があります。

それは・・・

「~しなければ」

「~するべき」

といった思考に陥りやすく、それが色々なシーンで形を変え悩みとなって表れてきます。

そして、完ぺきを求めて頑張りすぎて疲れ切ってしまいがち。

完璧主義の短所

・自己嫌悪に陥りやすい

・満足感を得られない

・物事を大枠で考えられない

・円滑な人間関係が築けない

・作業が遅い

・ストレスをためやすく、それを引きずりやすい

などがあげられます。

「自分の性格だから変えられない」とあきらめている方もいると思います。

でも、諦めないでくださいね。

完ぺき主義を克服
もっと楽しく生きるための3つの方法をお伝えします。

完璧主義をやめる3つの方法

方法1:加点方式で考える

完ぺき主義の人は、減点方式で物事を考えがちです。
減点方式とは、「理想的な状態」を100点とし、よくない要素を見つけるたびに点数を引いていく方法です。

この方法では、ネガティブな部分ばかりに目が行ってしまいます。
そこでおすすめなのが、加点方式です。

加点方式とは、ゼロの状態から点数を足していく方法です。
この方法では、ポジティブな部分を探していくことになります。


例えば、「今日は仕事でミスした」と思ったら、

「でもそのミスから学んだことがある」「他の仕事は頑張れた」「同僚から励まされた」というようにプラスの面を見つけてみましょう。

方法2:〇〇と言葉に出す

声を出して「まっ、いいか」と言ってみましょう。
「全部がうまくいかなくても、いいかな」と思えるようになっていきます。

例えば、「今日は掃除しなければ」と思ったら、「まっ、いいか」と言ってみましょう。
「掃除しなくても家は崩壊しない」「明日やればいい」「今日は自分の好きなことをしよう」というように気持ちを切り替えられます。

これは、「~しなければならない」と思ってしまう思考を弱くさせていくので効果的です。

方法3:結果を手放す

完げき主義の人は、結果が悪かったからといって自分を責めつづけたり、時間の浪費以外の何物でもありません。

そこでおすすめなのが、結果を手放すことです。

「頑張るだけ頑張って、結果は手放そう」と考えることで、「めげない」ようになっていきます。

「結果は手放す」と考えれば、「失敗しても次に挑戦しよう」「失敗から学んだことがある」「失敗した自分も認めよう」というように前向きに考えられます。

おわりに

あなたらしく楽しく生きるために、今日から少しずつ生活に取り入れてみて下さい。

でも、、、

・ひとりではうまく出来なくて困っている

・少しでも前に進みたいと考えている

・早く効果を実感したい

このような人をひとりでも応援したいと思い、初回お試しカウンセリングを格安で行っております。

ぜひ、お気軽にお申込みください。

ZOOM対応

一日でも早く楽しい毎日を手に入れたい
初回お試しカウンセリングお申込み


無料特典つき
・あなたの脳のクセがわかるテンプレート
・無料延長15分